top of page

スプリング・エフェメラル Spring ephemeral

  • kohana822art
  • 2021年11月23日
  • 読了時間: 1分

今日は2ヶ月に1度の通院日です。


今も統合失調症の治療のためお薬を服用していますが、病気です!とすぐにわからないと思います。発達障害の方もそうなのかな…。なので、ホームページやブログなどにおおっぴらに書いて良いのかわかりませんが…何もないわけでもないのです。


自分でも何なのかわからない時がしょっちゅうあります。生きづらさは無くならない…。


どこに居ても、なかなか居場所が見つからず自分は何なのか…、一体、何が自分を邪魔しているのか…。おぼろげです。

でも、これが私なのだと。


今度描く絵は、題名は決めました。

スプリング・エフェメラル

Spring ephemeralです。

意味合いは、春のはかないもの 春の短い命 春の妖精 らしいです。

春先に生える草花を称して言うそうですが、それを題材にイメージを膨らませて色鉛筆で作品を描きます。


切り絵も額に装着します。いろいろな工夫、アイデアが浮かんできています。


うまくいくかはわかりませんが、全力で制作に打ち込もうと思います。


昨夜描いたスケッチです↓


 
 
 

Comments


bottom of page