top of page

作品制作中

  • kohana822art
  • 2021年11月23日
  • 読了時間: 2分

ブログ更新なかなかでした…。

少しずつ…少しずつですが、作品が出来上がってきつつあります。


この作品、スプリング・エフェメラルは河内長野美術協会展に出展します。

2019年5月1日から5月5日まで

大阪府河内長野市のキックスという市民交流センターの中で展示があります。

令和になったその日からの展示、記念ですね。

美術協会に入っている方々の力作が揃います。

私は地元で出したことなく…💦

いつも他市での展示ですが。

これも何かのご縁だと思っていて、大事にしていこうと思って続けています。

いつか地元でも出展してみたいです。


まだ制作途中です↓

少しずつ、全容が見えてきました。


まだまだ人体の構造がわからない部分が多く…勉強を重ねていかねばと思っています。


絵は好きだったけど、高校は美術科でなくビジュアルデザイン科だったし部活は漫画部の幽霊部員でした笑


美術大学に行きたいなと今になって思います。

まぁいろいろ良く考えると無理ですが…。

学生時代から、自由に描くのが好きでした。

美術というとその当時あまり私にとって印象が良くなくて…知らないがゆえに…またそれは発達のこだわりだったのか…?

30代半ばになって、絵をまた描き始めた時に、基本をしっかり学ばないと!と、実感しました。そして、絵画教室へと通い始めました。

ちゃんと学ぼうと思えた私は、少しずつですが大人になっていたんですね。


現在も絵画教室に通っています。


大学に行かなくてもしっかり学べる環境なので、搾り取るように学ぼうと思っています。


作品制作の腕はまだまだな部分ありますが、これから作品をどんどん描いて発表していきます!


頑張ります!

これを言えるのは大変嬉しいです。頑張ってねと声かけて貰える有り難さ!も実感してます。

病気や障害というと、気を遣われて言われない時が長かったです。そして私も言えなかった。


時間ってむごいと思う時もありますが、癒してくれる?忘れる?という効果もありますね。

そして時間だけは誰にとっても平等にあるんですね。

余談ですが、ふと思いました…


心花 kohana





 
 
 

תגובות


bottom of page